シマノ製コンポーネントを解説。グレードの差とは?
【ワイズロードオンライン】
自転車屋に行くと
価格表の特徴に
105とかSORAとか
書いてあったりします。
コンポとは、一般的には
「フレーム、フォーク、
ホイール(車輪)、タイヤ、
サドル、ハンドル」を除いた
自転車のすべての
パーツのことを指します。
「ディレイラー(変速機)
ブレーキや変速のレバー
BB(ボトムブラケット)
ギア」などがまとめて
コンポと呼ばれるものです。
大体コンポには
最大手の「シマノ」
レジェンドの「カンパニョーロ」
台湾から「テクトロ」
などなど出てきています。
一般的には「シマノ」ですね。
シマノのコンポーネントのグレードは、
下から、SORA(ソラ) → TIAGRA(ティアグラ) → 105(イチマルゴ) → ULTEGRA(アルテグラ) → DURA-ACE(デュラエース) という順番になっています。
このうち105は
上級モデルの位置づけで、
メーカーからレースにも
対応できるコンポとして
発売されています。
105をおすすめしたい
ユーザーは、市民レースに
参加したい方や、
ロードバイクに乗り馴れて、
長距離ライドに
頻繁に出かける方々。
SORA などの
エントリーモデルに比べると、
上位のモデルは動きが
正確でスムーズ、かつ操作性が良く、
パーツ重量が軽い、
と言われています。
例えばブレーキならば
レバーを引いたときの反応が良く、
ディレイラーならば
軽いタッチでスムーズに
変速ができます。
DURA-ACEだけ別格
しかし、DURA-ACEクラスの
モデルになってくると、
そこまでの性能が必要か
どうかは疑問が残ります。
軽さやパーツ剛性は
上のモデルになるほど
高スペックになりますが、
ULTEGRA とDURA-ACE の
性能を比べても、
趣味の世界と
言っていいような
微妙な差になっていきます。
金額面でいえば
おおよそ3倍の差があります。
その代わり、素材がチタン。
チタン歯摩耗も少なく、軽い。
DURA-ACE は、
コンマ1秒を争うような
プロレーサーに必要なスペックで
作られているものです。
購入資金に余裕があれば
おすすめしますが、
プロでもない限りは
あまり必要ないコンポ。
正直、コンポは消耗品である。
なので、アルテグラくらいが
ちょうどいい。
パーツを交換して
手を加えた自転車は、
より愛着が湧きますし、
気持ちよく走るものです。
走るだけでなく、
手を加えてみる、
ということも
自転車の楽しみのひとつ。
一度やりはじめると、
あれも欲しい、
これも欲しいとなりますが、
足を踏み込んでみても
良いかもしれません。